教銘舎の太田です。こんばんは。

今日は新しく始める趣味について。

我が家の近くに河北潟に流れる川があります。
潟から流れる川かな?方向的には潟から流れていますね。
私のお散歩コースで、よく数名の太公望が釣り糸を垂れています。
(本当は必死に巻いたり、竿をしゃくっています)


どうやら外来魚のブラックバスが釣れるようです。
正直あまり好きな魚ではありませんし、釣っても食べられません。
しかし、家から近くにいい釣り場があるのは魅力ですね。
なんせ車を使わなくても徒歩で数分ですから、
車内が臭くならないですし、少し時間が空いた時など気軽に
出かけることが出来ます。


と、いうことで。。



数冊の本を読み、二回釣り道具店に出向き…



ルアーを…


買っていません!!


だって高いんですよ。あの疑似餌。
一個500円〜2000円位します。
まあ川なので、そんなに失くすこともないと思いますが、
初心者の私にはちょっと参入障壁が高すぎます。


最近は100均にもルアーが売っていますので、
未熟な私はその辺からのスタートで良さそうです。


ですが…


買ってしまいました。

ドラえもんの秘密道具、♪ちゃらちゃちゃっちゃちゃーーーん♪



『インターネットォ』



img1



なんとこちら、これだけ揃っても100均よりお安いんですねーー
お得ですねー、そのお得感にまんまとやられてしまいましたねーー

竿は以前に渓流釣り用に購入したもので間に合いそうです。
他に用意したのは、釣り用のペンチ位でしょうか。
あとは自分が持っているもので間に合いそうです。


かなり少ない初期投資で釣りを始められることに満足していますが、
今後泥沼にはまらないように気をつけたいと思います。

船とか魚探とか、竿とかもこだわりだしたら青天井ですしね。。



初☆釣り紀行はまた今度。


それではこの辺で。。

教銘舎の太田です。こんにちは。


昨日から高岡教室では中間テスト前講習が始まりました。


皆土日の宿題を携えてやってきましたが、その中でもヒトキワ私の
目を惹いた物がありました。

それがこちら↓

img1

これを書いてきた生徒には、課題になっている国旗の国名を調べ、
その国に色を塗ってくるように伝えてありました。


img2

img3

非常に細かい作業です。


女子はこういった作業が得意ですし、こういったことに手をかけす
ぎることに批判もあります。
(ノートを綺麗にとる余り、授業を聞いていない等)

しかし、私はそのように感じません。
私が出した課題を適当に終わらせることを善しとせず、
ちゃんと取り組み、仕上げてきたのだと嬉しく思いました。


今回が初めての中間テストですが、彼女の努力に見合う結果が
出せるよう、私も頑張りたいと思います。



ちょっと話は変わりますが。。


補習塾で伸び率NO1の中2女子。

塾が終わり、皆が一斉に帰ることがありました。
その際に、全員が出るまでドアを支えていたことが好印象です。
殆どの生徒は自分のことで精一杯、いや自分のことさえ出来ていない。
その中で周りを気遣える生徒がいるのは、本当に助かります。

その観点で言えば、最近入塾した中3女子も気が利きますね。
一人っ子ですが、すごく空気を読みます。
ちゃんと周りが見えているって、何気に凄いことなんですよね。


今日は生徒自慢になってしまいました。


それではこの辺で。。


教銘舎の太田です。こんにちは。


最近体調不良が続いています。
昨日は指導中に冷や汗が流れました。



原因は睡眠の質が悪いことでしょうか。
毎日のように夜中にうなされて起きています(笑)


夜中に起きちゃうと、寝るのも勿体ないから←いやいや
そのままリビングのソファで読書を始めたり…

そしてそのまま寝てしまって、明け方目を覚ます。


その分昼間に睡魔が襲ってくることがあり、時間があれば仮眠します。


この悪循環を断ち切るにはどうすればよいのでしょうか。



きっと運動不足と食生活の偏りが睡眠の質を低下させているのでしょう。


日頃のストレスも。


それには休日は確り休み、森林浴をし、音楽を聴きながら読書をする。
そしてちゃんと調理したものを食べることが大事ですね。



分かってはいるのですが…



取り敢えず今日から夜中の散歩を始めようと思います。
その流れで、シャワーだけではなく、半身浴も取り入れましょう。

………

……




こういった生活面の管理は子どもたちの勉強にも大きく影響します。
朝食を摂らず、すまふぉやゲームのせいで睡眠不足では学校の授業
をちゃんと聞いていることは難しいでしょうから。

今日からテスト期間という学校が多いですね。
皆さん確り体調を整えて勉学に励みましょう!!(苦笑)


あ、私も頑張ります!( ̄3 ̄)


それではこの辺で。

教銘舎の太田です。こんにちは。


殆どの学校で来週から定期テストが始まります。
普段は部活に勤しんでいる生徒も、定期テストの前は部活動が停止
になりますので、その時間位はこれまでの復習に励んでほしいと考
えております… おりました!


えっと…


部活動停止が無い?


あ、そう。


………(思考中)



なんで!?



大会が近いからという、テストにはなんの関係もない(中1には直接
関係無い)理由で、定期テスト前も確り運動に勤しむようです。



いや、いいんですよ。
親御様と学校の先生が納得して、さらに子どもも勉強より部活が
大事だと考えているのなら。。





………




いや、良い訳ないでしょ!
世の中の大人は勉強を蔑ろにしすぎですよ。
定期テストを舐めているのか!?
学校側もその部活動を容認するのなら、定期テストの日程を変えるか、
もしくは定期テストなんてしなければいいのに。


何事もバランスが大事だと思うのですよ。
勉強だけでも駄目、運動だけでも駄目、遊びだけでも駄目。

ただ子どもがそのバランスを上手くとれるかといえば、殆どの生徒
は難しいでしょう。
水が高い所から低いところに流れるように、どうしたって楽しい方
に傾いていってしまいます。

だからこそ、その割合を決めるのが大人の役目なのです。
どうして未成年者には色々な制約がつくのか。ここを再考しなけれ
ばなりません。
それは、自分で判断する能力が低いこと。自分の行動に責任を取れ
ないことが理由だと思います。




部活動停止が停止か。


いよいよ塾の終了時間を延長するか、朝塾を始めるか・・
結局しわ寄せは子どもたちにいくことになります。


出来るだけ無理をさせないよう、しないように頑張ります!!


それではこの辺で。
 

教銘舎の太田です。こんにちは。


日頃の運動不足(山は運動ではない!)を解消しようと思い、
ほぼ未経験の硬式テニスを始めることにしました。


幸い我が家の徒歩圏内には無料で?(多分)使用できるコートがあります。
これを活かさない手はありませんよね。


バトミントンやフレッシュテニスの経験はありますが、
硬式テニスは未開の分野ですから、まず何を揃えればいいのか…


ラケットとボール!


………

……




それだけですよね!?('ε')


ラケットも何がいいのか…


バトミントンだとヨネックスがお薦めでしたが、テニスは?
プリンスとかWってかいてあるのは何処かでみたことがあるぞ!


ネットで調べた結果、決めたのが…

img1
BABOLAT ns DRIVE(中古)


多分中級者以上のラケットなんですよね?
ガットを張ると300g位でしょうか、結構重いです。



ちなみに一緒にテニスを始める相方はといえば。


『スポーツ用品店では1万以上の物ばかりだったので、
セカンドストリートで1500円のやつを買ってきました!』


Σ(゚Д゚|||)


『あ、あ、っそう。 うん、最初だし充分だよねーー』



どちらの選択が正しかったか、半年後には分かるでしょう(汗)



午前中の涼しいうちに黄球を追いかけたいと思います!



それではこの辺で。。
 


教銘社の太田です。こんにちは。


修学旅行から帰ってきた生徒たちから、沢山のお土産をもらいました。

皆で相談したのか、同じものは一つとして無く、
私の好きなスヌーピーが沢山あったことが印象的でした。


img1

硬派な男子がハートを抱えたスヌーピーを買っている姿を想像して、
ちょっとだけ笑ってしまいました。


img4




でも本当に嬉しいです。いつも厳しく叱っているのに、
彼等にとっては鬼のように感じることもあるでしょうに、、、


その中でも特に際立ったものをご紹介致します。


img2


普通のカップですよ。
しかしこれを貰った時の経緯は。。

修学旅行最終日、中3全員に通塾するように伝えてありました。

学生服のままやってくるもの、バスに酔い青い顔をしている者。
疲れ果てて夕食も食べられぬ者。それでも殆どの生徒がちゃんと通塾しました。

そんな中、一名の生徒が約束の時間になっても現れません。
太:『バスが遅れているのかな?』

20時過ぎ。

生:『こんばんは〜』

玄関に行くと、学生服で後ろ手に何かを持っている生徒が居ます。


はは〜ん。
ピンときました。


太:『君さ、お土産を渡して今日の授業は勘弁してもらおうと
思っているでしょう!?』


生:『(笑いながら )はい!』


太:『くっそ〜、いいキャラしてやがる。 そのキャラに免じて許す!』


生徒はホクホクで帰って行きました。


こんなんでいいのか!俺!!




お次にご紹介するのは、女子生徒がくれたお土産です。

彼女は優しい子で修学旅行に行くまえから、
お土産は何がいいかと聞いていました。

私は広島のもみじ饅頭をリクエストしていたのですが…


もらったのは・・・・


img3


はにわ!!??


もうね、爆笑です。

あ、お菓子も頂きました。
もみじ饅頭は時間がなくて買えなかったようで、
京都の銘菓を。でもこいつのインパクトには適いませんよね。


ちなみにこのはにわさん、
当塾で一番目立つところに飾ってありますので、
見つけられた方は何かをお願いされたら如何でしょう。。



その願い、いつか叶うと思います(笑)




本当にいいキャラの子に囲まれて、私は幸せです。
(たくまにはるちゃん、なつみ、紹介出来なくてごめん。)




それではこの辺で。。。

教銘舎の太田です。こんにちは。


補習塾へ通塾している生徒の点数が出ました。
{南星中学校は2名しかいないのですが…(-ι_- )}


中2女子(H25.3入塾)

入塾前258点

中間結果は・・・


130点UPの…


388点!!英語以外は全て80点以上をマークしました。
やはり英語は一朝一夕には上達しません。



中2女子(H25.3入塾)

入塾前190点

中間結果は・・・


104点UPの…


294点!!
過去最高点だそうです!
数国理は70点以上、社会と英語が足を引っ張りました。



よく頑張りましたね。
期末では今回の点数を軽く超えてもらいましょう( ・`ー・´) + キリッ


それでは。
 

教銘舎の太田です。おはようございます。


今日は通勤時間の過ごし方について。


私の自宅は津幡ですので、金沢教室へは約15km・高岡教室までは約30kmあります。
15kmで大体30分位でしょうか。(時間帯にもよりますが)


一週間に10時間以上を通勤に費やしていることになります。
この時間を無駄にするのは勿体無いということで、これまで様々な
試みを行いました。


・DVDを観る。

・本を読む。

・音楽を聴く。

・ラジオを聴く。

・メールを返す。

・電話をする。(イヤホン使用)

・考え事をする。


この中で、これがいい!というものはありませんでしたが、少し
補足すると、、、

ラジオはユーチューブ等でお気に入りを聴く。
音楽はどれだけ新しいものを聴いていても、最後はミスチルに戻る。
読書は雑誌のように写真が多いものなら可。
メールは溜めてしまいがちなので、有効な手段。


それぞれ一長一短で、その時々で選択するようにしています。


しかし一週間で10時間以上、1カ月で50時間超。
なんとも勿体無い気がします。

いっそ高岡に引っ越そうか、とも考えますが金沢教室のことや、
今後の展開を考えると中々腰が上がりません。




書きながら頭が整理されたようで、結論が出ました。


結局は『車内で何をするか』ではなく、どのような目的意識を
持って、それを行うかなのですね。

漫然と音楽を聴くのではなく、聴くことに集中する。
ボーっと考え事をするのではなく、この事案の結論を出そう!
その他も同じです。


時間を潰すための行為だから飽きてしまう。
何かを主体的に行うようにすればいいのです。


・・・



と、これはお子さんの勉強や部活動にもいえることではないでしょうか。



昨日も数名の生徒に伝えました。


『語句を調べるのではなく、その語句の意味を調べるんだよ。
どうかん・しかん・いかんそく・じょうさん・きこう その全てに
ちゃんと役割があるんだからね。』


『その答えでも間違ってはいない、
でもそれは約分していないようなものだ。
数学では式の途中ではいけないでしょ。突き詰めるとどうなる?』



『なんで漢字を調べてこないの?その行為に意味があるの?』



やらされるものは勉強ではなく、
自分で考えて行動することが勉強になるのです。



私も反省です。あ、帰り道は反省会をしていることも多いです。


今日はグダグダになりましたが、どうぞお許しを。


それではこの辺で。。
 

教銘舎の太田です。こんにちは。


今回入塾されて一年以内のお宅を対象にアンケートを実施致しました。


殆どのお宅が期限内(短いお宅だと2日しかなかった…)
に提出してくださり、感謝致しております。

そういった書類を期限内に出すこと、、



正直苦手ですね。。

生徒たちには口うるさく学校の提出物を期限内に出すように
言っていますが、当の自分はといえば…


本当の期限を逆算してしまうことも多々あります。


これはいい機会ですので、保護者の方を見習おうと思います。


今回のアンケートはいくつかのテーマをこちらで用意し、
皆様に自由記述式でお願いしました。

この方法は失敗しやすいアンケートの好例だと思っていました。


一番書きやすいのは、こういった形かと。

☆当店は清潔だと感じられましたか?
(清潔だと感じた・やや清潔だと感じた・普通・やや汚いと感じた・汚いと感じた)


こちらでご用意した用紙はA4二枚です。
これだけあれば充分だろうと高を括っていましたが。。。


用紙が足りず、ご自身で似た用紙を印刷された方までおられる程、
皆さんびっしりご回答頂きました。



その中でもダントツで多かったご意見。



それは…



『宿題の量に驚きました!!』 というものでした。




しかし、こう書いて下さったお宅の半数以上がこのように続けられています。


『最初は宿題の量に戸惑っているようでしたが、自分で計画をたてて、○○分かかるから○時から始めよう。 と子どもが行動していることに尚驚きました。』


『宿題に関しては多いと思いますが、子どもが何も言わずに黙々と取り組んでいるので、見守ることにしています。』



良い傾向ですね。

実は保護者の方が思っておられるよりも、
子どもたちは集中して長時間勉強できるものだと思います。


そうそう。このブログをよく読んで下さっている方が多いことも、
アンケートで分かりました。


数名の方は、過去の分も含めて全て読んで下さったようで。。



有難いことだと感じています。



ふざけてばかりで、偶にしか真面目なことを書きませんが、
今後もどうぞ宜しくお願い致します。



それではこの辺で。
 

教銘舎の太田です。こんにちは。


皆さん、やろうと思っているけど、
出来ていないことはありませんか?

大したことじゃなくていいのです。

例えばお風呂のドアのカビ掃除や、
台所のずっと使っていない小麦粉を捨てる。
(冷蔵庫にいれておかないとダニの温床になるそうです。)


いつか読もうと思っている本や、
暇になったらみようと思っているDVD。


いつまでも親は元気ではいないと分かっているけど、
中々誘えない温泉旅行。



ずっと前に発してしまった愛のない言葉についての謝罪。


いつかは見学に行きたいと思っている同業他社。


知らぬ間に増えている携帯内電話帳の整理。



……


はい、全て私のことです。

やろうと思っているけど、中々出来ないことたち。


いつかやろう、いつか、いつかと思っているだけで
実行に移されず、手帳のタスクに書くのも憂鬱になってきました。



死ぬ時に後悔するレベルのことではありませんが、
魚の小骨のようにずっと心のどこかに引っかかっています。



いつでも出来ることが、
出来ない(しない)理由なのかもしれません。
いつでも出来ると思っていることが問題かもしれません。



今日から変わろう、
その為に手帳のカレンダー内にタスクを書き入れることにしました。


ただ『親との温泉』等は現段階では難しいので、
旅券を送る形にしたりと、多少工夫をしていこうと思います。


その他では、本を読む日は携帯の電源を切り、
食事も事前に用意しておき、本を読む環境を整えてしまおうと思います。


山頂での読書もいいものですが、
見知らぬ人とする山頂でのおしゃべりもまた楽しいので、
中々集中出来ないんですよね。



今日は自戒をこめた内容でした。
あ〜、以外と駄目人間なのね。と思われた方!!



今日から変わりますから、大丈夫ですよ。
安心してお子さんを任せて頂けるように、確りしたいと思います。



それではこの辺で。